お店の方が快適~~~(笑)

2017年03月05日

店主の相田です

インスタ師匠こと(バイトさん)のうさちゃん2羽(ウチムラ君)(うなぎ君)今日からお泊りなんですが名前が・・・ :mrgreen: お返しに 😆 この画像「なんかゴチャゴチャしてる~」と言われそうです 😀 新店舗で腕の良いインスタ師匠が講師で音楽教室も併設するんですが、自分は大した事してあげれないけど、鈴木さんが、あの手この手で、色々導いてくださるはずなんで、今回実家に帰省する際に、ご両親・弟さんに、説明してくると思うんですが、ご両親も心配させない説明して、いつかお店寄った際に喜んでくださればと願ってるんです。相談役の鈴木さんが、どうマネージメントするか楽しみだし、ラビットインパクトにも鈴木さん・篠原さん・インスタ師匠・将来店長格として期待してもいるUさんにもお店の発展・1番はアットホームなお店作りにして欲しいと願って、スタッフ同士仲良くやってくれればです

2017-03-06_00.38.20

2羽共男の仔だった~ :mrgreen: (下がうなぎ君です)

2017-03-06_00.43.24

7歳=7年になるのかな?のウチムラ君です2羽共家より快適~顔で :mrgreen: います。

うさぎは、寒さに強いはウソなんで、基本店内は暖房入れっぱなしで、Tシャツで入れるくらいにしてるし、得意のスーパーフード・スーパードリンク・常備薬もあるので、心配入らないし、26年もやってればそう調子崩した際の対処も分かってるので、大丈夫だと思ってはいますが・・・何がスーパードリンクって冗談に言ってるように思われてしまうかもですが、ほんと何羽救ったことあるドリンクとフードなどが、あるんですが、基本異変を感じたら夜・夜中でも行けば治ったが一般の方で年に何羽かいるので、なんかの場合に動ける体制を必ず取っておいてくださいね

2017-03-06_00.47.46

残す事になったネザーランドドワーフ(オレンジ)シェリーの赤ちゃんなんですが、名前に苦戦していましたが、モアナに決まりました。お母さんを踏み台にして頑張ってよ~~~ 😛 経理を卒業してもらうチャラ子が「あの主題歌聴いてみな」からで、バラード派の自分には、なんか染みるな~で1日何回も聞いてるんです。家計簿的にチャラ子がお金の面の管理してくれたから今回動けるし、悪の先輩と亡き先輩と自分が相当苦しんで練習してことよく知ってるだけに、3人共頭が上がらなくいて、たまに会うと「あの時に比べれば、全然楽じゃない?」毎回のように言っていて、3人で毎回確認し合うんですが、「困って方いたら助けよう~身近頑張ってる方居たら損得考えず応援しよう」と会う度確認してと、やったぱり縁・人の繋がりなんだよな~で、日々実感して、ある〇〇に余裕持てば、器が大きくなるし、心も広くなるが、やっと分かって・実感してと、昨日も2件隣の愛光典礼(葬儀屋)さんの社長に、最後ちゃんと挨拶しに行きますが、「移転する挨拶したら」温かいお言葉いただいて、毎回会う度色んなことな親切・丁寧に教えていただき、自分も社長のおかげで人間が少し上がったように感じるんです。葬儀屋さんのお仕事は、並大抵な気持ちじゃ出来ないし、24時間だし、ストレスがハンパないそうです。本当尊敬の念しかない職業です

2017-03-06_00.53.02

今回新店舗・店舗拡張で移転しますをまずは、お客さんに口頭でお伝えして、ホームページ担当して下さってるSさんにもお願いしてと、出来次第ホームページに載ってくると思います。ありがたい事に「手伝いますよ」とか「車貸しますよ」とか、ほんとありがたい限りです。基本三平に0円で :mrgreen: やってもらうんです、(時給¥100以下にしました)確かに今回は2人ではきついかもだし、三平にズル休みしてもらうか 😀 1日・2日休み入れなきゃダメかもです

さぎさん専門店ラビットインパクト Rabbit Impact
〒232-0004 神奈川県横浜市南区前里町4丁目92
電話番号045-315-3100
FAX番号 045-315-3600
営業時間 平日13:00~20:00 土日・祝日11:00~20:00

定休日 毎週火曜日
info@rabbitimpact.net