お泊りの仔達元気にしております。
店主の相田です
なかなか良くなってきた(ママ)になる予定のホーランドロップ(リンクス)のキャメロンです。性格がなかなかのクセモノで苦戦しそうですが、そろそろ交配するので、どうかな?です。
今日からお泊りのライオンヘッドのふあちゃんです。小学校にいるとは思えないくらい、欲しい完璧なライオンヘッドです。
ビビリだけど、スーパーフードの誘惑には勝てなかったチョコちゃんです。何がスーパーフードだよ~って思われてしまうかもですが、過去いくつかのある食べ物・飲み物で復活したことがあるだけに、お泊りシーズンは常備してるんです。
三平の奥さんが、ドキワクランドで休憩してたそうで、そうしたら当店の紹介してくてたそうです。(ありがとうございます)ある場所でもやってくれてるし、自分は戦略的な事は嫌いだから自分では一切して無いですが、自然と色んな方や口コミして下さってる方も、ちゃんと把握してるので、自分なりのサービスを微力ながらもやらせてもらっているんです。誰かさんや・軍団共・チャラ子も相当動いてくれてるので、自分も恩返しにサプライズも仕掛けてるんです。
色んな意味でホッとしてる最近で色々総括しつつ、次の目標に向けてミーティングやら、ラビットインパクトも、もっと発展するように色々考えたりしてはいます。立て直した先輩のお店の従業員方を順番に休み入れる様に指示してなどなど、支援した店長には「お盆過ぎたら休み取りなさい」と少し無理はあるけど、店長以上になればそんなのは当たり前だし、ラビットインパクトもスタッフさんあってのお店だし、そこは基本中の基本で、立て直す前のスタッフを知ってるだけに、店長に「今みたいな生き生きして働いてる姿をよく覚えておきな」と先輩にも「スタッフさんにもっと優しくしてあげてください。今の時代にあってないです」と言ったらお店も店長に任せるようになり、掃除だけは自分でやらないとで早朝全店舗行ってるんですが、掃除も基本中の基本ですが、スタッフさんにも口すっぱく指示したら絶えずピカピカになってるし、機械も家具なども総入れ替えして、スタッフルーム内装入れてキレイにしてもらって、先輩のお店で得た事・ラビットインパクトで得た事を双方で生かしたら、上手くいったって言うか、ほんと皆生き生きしてるし、仲良くやってるしそれを見れてる自分で責任を果たした感と、ホッとするこの感覚でも反省すべき点も多いので、次にちゃんと生かしていかないとです。
うさぎ専門店ラビットインパクト Rabbit Impact
〒232-0032 神奈川県横浜市南区万世(まんせい)町2丁目38-17 大津ビル1F
電話番号045-315-3100
FAX番号 045ー315ー3600